ドラッグストアで買えるプチプラコスメの優秀アイテム10選

ブログ

※本記事にはプロモーションが含まれています。

ドラッグストアで買えるプチプラコスメの優秀アイテム10選

「高いコスメじゃなくてもキレイになりたい!」そんな女性の強い味方が、身近なドラッグストアで買えるプチプラコスメです。最近では、低価格ながらも高品質・高機能な商品が続々登場しており、デパコスに負けない仕上がりを実現できると話題になっています。

今回は、ベースメイクからアイメイク、リップ、スキンケアまで、コスパ最強の優秀アイテムを10選に絞ってご紹介します。毎日のメイクがもっと楽しくなる、おすすめのプチプラコスメをチェックしてみましょう!

ベースメイク編

① セザンヌ「皮脂テカリ防止下地」

プチプラ下地の王道といえば、やっぱりセザンヌ。軽いつけ心地なのにTゾーンのテカリをしっかり防ぎ、長時間さらさら肌をキープ。ピンクベージュ・ライトブルーなどカラー展開も豊富で、肌悩みに合わせて選べます。

  • 価格:770円(税込)
  • 特徴:皮脂吸着パウダー配合でメイク崩れを防止
  • おすすめポイント:毛穴カバー力が高く、夏でも崩れにくい

② キャンメイク「マシュマロフィニッシュパウダー」

ふんわりとしたマット肌を叶えてくれる大人気フェイスパウダー。ファンデーションいらずでナチュラルに仕上がるため、マスク生活でも軽やかに使えます。リフィル付きでコスパも抜群です。

  • 価格:1,034円(税込)
  • 特徴:SPF50・PA+++でUVカット効果あり
  • おすすめポイント:軽いのにカバー力もある万能アイテム

アイメイク編

③ ヒロインメイク「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」

涙・汗・皮脂に強く、長時間カールが落ちないのにお湯で簡単オフできる優秀マスカラ。日本人の目元に合わせたカーブブラシで、1本1本のまつ毛をしっかりセパレート。リピ買いする人が多い名品です。

  • 価格:1,320円(税込)
  • 特徴:耐久性と落としやすさを両立
  • おすすめポイント:湿気の多い季節でもパンダ目にならない

④ ケイト「デザイニングアイブロウ3D」

眉メイクの定番ともいえるアイブロウパウダー。濃淡3色で自然なグラデーションを作れ、眉頭から眉尻まで美しい立体感を演出します。ノーズシャドウとしても使えるため、小顔効果も抜群。

  • 価格:1,210円(税込)
  • 特徴:ブラシ付きで持ち運びにも便利
  • おすすめポイント:初心者でも簡単に今っぽい眉が作れる

⑤ エクセル「スキニーリッチシャドウ」

しっとり質感と上品な発色が魅力の4色アイシャドウ。ベージュ系からピンク系まで、どの色も肌なじみが良く、オフィスメイクにもデートメイクにも使えます。デパコス級の粉質と評判のアイテム。

  • 価格:1,650円(税込)
  • 特徴:微細パール配合で上品なツヤ感を演出
  • おすすめポイント:ナチュラルメイク派にぴったり

チーク&リップ編

⑥ キャンメイク「クリームチーク」

プチプラの定番チークといえばこれ!体温でとろけるように肌になじみ、自然な血色感をプラスしてくれます。指でポンポンとのせるだけでツヤのある頬が完成。乾燥しにくく、長時間ヨレにくいのも人気の理由です。

  • 価格:638円(税込)
  • 特徴:クリームタイプで内側からにじむような発色
  • おすすめポイント:ナチュラルメイクにも華やかメイクにも対応

⑦ オペラ「リップティント N」

透け感のある発色で、唇に自然なツヤと血色を与える大人気リップ。ティント処方で色持ちがよく、食事後でも色がしっかり残ります。カサつかず、保湿力も高いのでオフィスでも大活躍。

  • 価格:1,760円(税込)
  • 特徴:ティントなのに乾燥しにくい独自処方
  • おすすめポイント:上品で大人っぽい仕上がり

⑧ リンメル「ラスティングフィニッシュ クリーミィ リップ」

しっとり濃密なツヤ感が特徴のリップスティック。ひと塗りでムラなく発色し、長時間うるおいをキープします。プチプラとは思えない高級感のあるパッケージも人気です。

  • 価格:1,430円(税込)
  • 特徴:保湿成分配合で乾燥知らずの使い心地
  • おすすめポイント:発色・ツヤ・うるおいのバランスが絶妙

スキンケア編

⑨ ナチュリエ「ハトムギ化粧水」

ドラッグストアのロングセラー化粧水。たっぷり使えてコスパ最強!肌にスッとなじみ、みずみずしく保湿します。プレ化粧水や全身用ローションとしても大活躍。敏感肌でも使いやすい無香料・無着色タイプです。

  • 価格:748円(税込)/500ml
  • 特徴:ベタつかず、さっぱりとした使用感
  • おすすめポイント:重ねづけすればしっとり肌に

⑩ メラノCC「薬用しみ対策美容液」

ビタミンC誘導体が配合された薬用美容液。シミ・そばかすの予防だけでなく、肌の透明感アップにも効果的。ピンポイントで使えるチューブタイプで、ニキビ跡ケアにも人気です。

  • 価格:1,210円(税込)
  • 特徴:ビタミンC×E配合で美白と保湿を両立
  • おすすめポイント:毎日のケアに取り入れやすい価格と効果

プチプラコスメの魅力

プチプラコスメの最大の魅力は、なんといっても「気軽に試せる価格帯」です。季節やトレンドに合わせてカラーを変えたり、気になる新商品を試したりと、メイクの幅を広げやすいのが特徴。最近ではプチプラでも発色・キープ力・スキンケア成分が優れているものが多く、デパコス愛用者からの支持も高まっています。

プチプラコスメを選ぶときのポイント

  • 自分の肌質に合うか:乾燥肌・脂性肌・敏感肌など、肌のタイプに合わせて選ぶことが大切。
  • 季節ごとに使い分ける:夏は皮脂テカリ防止系、冬は保湿重視など、時期によって最適なアイテムを変える。
  • 口コミを参考に:SNSやレビューサイトで人気のカラーや使い心地をチェック。
  • テスターで確認:色味やテクスチャーを実際に試して、自分の肌に合うものを見極める。

プチプラコスメをもっと楽しむコツ

プチプラだからこそ、気軽に「冒険メイク」が楽しめます。普段使わないカラーや質感のアイテムに挑戦してみることで、新しい自分の魅力を発見できるかもしれません。また、複数のプチプラアイテムを組み合わせて使うことで、まるでデパコスのような仕上がりを演出することも可能です。

さらに、メイク落としやスキンケアとの相性も大切。プチプラコスメの中でも、クレンジングで落としやすく肌に負担をかけない処方のものを選ぶと、毎日のメイクがより快適になります。

こんな人におすすめ

  • コスパ重視で高品質なコスメを探している人
  • 学生さんやメイク初心者で、まずはお手頃価格から試したい人
  • トレンドメイクを手軽に取り入れたい人
  • 忙しいけど毎日キレイでいたい大人女性

まとめ

今回ご紹介した「ドラッグストアで買えるプチプラコスメ10選」は、どれも価格以上のクオリティを誇る名品ばかりです。ベースメイクからリップ、スキンケアまで、ドラッグストアにはあなたの美容ライフを支える優秀アイテムが揃っています。

プチプラコスメは、日常のメイクをもっと自由に、もっと楽しくしてくれる存在。気になるアイテムがあれば、ぜひ気軽に試してみてください。あなたにぴったりの「運命の1品」がきっと見つかるはずです。

明日からのメイクがもっとワクワクするような、そんなお気に入りのプチプラコスメを見つけて、毎日をもっと輝かせましょう。

タイトルとURLをコピーしました